レントオール福山

広島県福山市のイベントレンタル・会場設営会社

084-945-2277

土日祝日を除く9:30~18:00

お問い合わせ

お問い合わせ

商品一覧

  • 鋤・鍬・鎌 セット

    品番
    EC-038
    2泊3日5,500円(税込み)

    地鎮祭や起工式で盛砂に鋤鍬鎌で穿ち初めの儀をする時に、使用する商品です。土地の邪魔な草を刈って、穴を穿ち、鎮物を埋めるという意味で執り行われています。 広…

    数量

  • 砂盛(約36kg)

    品番
    要問合せ

    地鎮祭などに欠かせない砂盛で、「穿初め(うがちぞめ)の儀」という儀式で草を刈ったり、鍬(くわ)を入れたりと、その真似事をする儀式です。 神事の後、工事に入…

    数量

  • カワラケ

    品番
    EC-042
    2泊3日55円(税込み)

    神事で、お神酒を飲む際に使用されます。 レントオール福山では神事・式典会場設営など行っておりますので何でもご相談下さい。

    数量

  • 胸章(胸リボン) 赤

    品番
    要問合せ

    落成式・完工式・開場式・開所式・開店・オープン記念などの式典で胸を飾るリボンです。 ※別途料金にて、タレ部分に名前を入れる事も可能です。(ご相談下さい) …

    数量

  • 胸章(胸リボン) 白

    品番
    要問合せ

    落成式・完工式・開場式・開所式・開店・オープン記念などの式典で胸を飾るリボンです。一般的に主催者の方は「白」のリボンとなります。 ※別途料金にてタレ部分に…

    数量

  • 白手袋(式典専用)

    品番
    EC-020
    要問合せ

    数量

  • 黒盆(ふくさ 付き)

    品番
    EC-021
    2泊3日3,300円(税込み)

    テープカットで黒盆の上に手袋や金ハサミをのせて運びます。

    数量

  • 胡床(コショウ)

    品番
    EC-036
    2泊3日1,100円(税込み)

    地鎮祭などで使用される胡床(こしょう)です。レントオール福山では神官用のイスとしてレンタルされています。 神事・式典会場設営など行っておりますので何でもご…

    数量

  • 玉串(タマグシ)

    品番
    要問合せ

    神事で、参拝者や神職が神前に捧げる榊などの枝です。玉串奉奠(たまぐしほうでん)などで使われます。 レントオール福山では神事・式典会場設営など行っております…

    数量

  • 大榊(オオサカキ)

    品番
    要問合せ

    祭壇の奥に設置します。常に緑の葉が繁っているから「栄える木」を略し「さかき」になったとも言われているそうです。そのため、地鎮祭などには欠かせません! レン…

    数量

全448件中 131~140件